フレッシャーズの服装をチェック!【2006年 第2回】

【2006年  第2回 】フレッシャーズの服装をチェック!  新社会人

海野 千絵 (ウンノ チエ)

春は新社会人の季節。今春のフレッシャーズはどのような服装をしているか?気になりますね。

新社会人はどんなスーツを買ったの?

樹木が多い北関東では、この時期、花粉の飛ぶ量も増えています。
一般的には花粉がつきにくいナイロン製のスプリングコートやジャケットが人気ですが、この春、新社会人となったみなさんは、どんなスーツを選んだのでしょう?
【男性】
・スーツの色は? 黒色62.3%・グレー25.4%・紺色7.7%
・スーツの購入金額は? 3万円未満34.4%・3万円台29.9%・4万円台17.6%
・スーツのスタイルは? 三つボタン83.3%・二つボタン9.6%
・スーツの保有数は? 1着57.1%・2着35.3%
【女性】
・スーツの色は? 黒色62.3%・グレー25.4%・紺色7.7%
・スーツの購入金額は? 3万円未満34.4%・3万円台29.9%・4万円台17.
・スーツのスタイルは? 三つボタン83.3%・二つボタン9.6%
・スーツの保有数は? 1着57.1%・2着35.3%
(メンズプラザアオキHPより)

男性も女性も6割~7割の人が1万円~4万円台のスーツを購入しています。
紺色、グレー系のスーツが一般的ですが、女性は圧倒的に黒色のスーツが人気!ワイシャツは白か、ブルー・グレー系の淡い色で3~4枚用意し、効率よく着回しをしています。
形態安定シャツはもちろんのこと、美脚ラインスカートや美脚ラインスラックスが人気です。

このほか、カバンや靴も新調する方が多いようですが、キャンペーンや割引券を利用して上手に買い物をしています。
徐々に、スーツ・ネクタイ・ワイシャツなどの数が増えて、スーツ姿も板についてくるのでしょう。
その頃には、もう仕事をバリバリこなしているかも知れませんね。

北関東にあるスーツ専門店は?

北関東にあるスーツの専門店はどれくらいあるのでしょうか?
【コナカ】 茨城県21店・栃木県10店・群馬県11店
【メンズプラザアオキ】 茨城県12店・栃木県6店・群馬県7店
【洋服の青山】 茨城県17店・栃木県10店・群馬県12店
(3月1日現在・各社HPより)

北関東の百貨店では、有名ブランドやハンドメイド品など、10万円以上するスーツも人気があるそうです。
新社会人にはちょっと手が届かないと思いますが、自分のライフスタイルに合ったスーツに身を包み、ビシっときめていきましょう。
新社会人としては頼もしいのでは!? また、働き者の女性が多いそうです。

【2006年03月15日00時00分】

  • コメント: 0

関連記事

  1. 介護をとりまく現況~ 今、介護はどう なっているのか、考えてみよう ~【2014年 第1回】

  2. ライフプランの考え方【2012年 第12回】

  3. 美歯をつくる食べ物たち【2009年 第 11 回】

  4. 目標を持って貯蓄をするためのコツは?加入している保険は、足りているのか?いないのか?【2009年 第 10 回】

  5. 新興国投資【2009年 第 7 回】

  6. 住宅ローンプラン実践編②【ライフプランからお家の予算が増えたケース】【2012年 第6回】

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。