【2006年 第2回】[新社会人]春よ来い、安いものもおうちに来い
西谷 由美子(ニシタニ ユミコ)⇒ プロフィール
みなさんこんにちわ。
近所のキャラジャが閉鎖しちゃって、子供の激安洋服をどこで買おうかと悩んでいる西谷です。
新社会人の皆さん、初お給料はどう使います?昔はよくお世話になった方々にちょっとしたプレゼントを・・・(私もウン十年前にやりました。)そして、まだ余裕があったら自分にご褒美。
収入を有意義に使いたいけれど
私は、エンジェルフライトのパンツ(初代チャーリーズエンジェルの頃なので)をご褒美にしたかったのですが、プレゼント買った残りでは手も足も出ない値段だったので、パチもんに走りました。
それでも十分通勤に活躍してくれましたねぇ。
せっかく自分で働いて手に入れた収入、自分の好きかつ有意義に使いたい。
かわいいお洋服、アクセ、欲しい~!
しかし、ここで大きな問題が。
自宅から通うか、会社の寮に入って通うか
ご自宅から通うか、会社の寮に入って住居関連費用が安く上げられるか。
それとも憧れの、でもお財布には優しくない都会の一人暮らし?
前提により、いくら使えるかが変わっちゃいますね。
私も就職後は学生時代のアパートにそのまま居座って一人暮らしでしたから、その苦しさは良くわかります。
私の対策はさっきのように、洋服は近所のスーパーの安いコピー品や、デザイン真似ての手作り。
手作りたってカメラつきケータイなんてそもそもないから、店出て即メモ、そりゃぁ大変でした。
単身世帯平均消費支出
さて、ここで総務省のおこなった単身世帯平均消費支出を見てみましょう。
平成17年全国調査では単身世帯の一ヶ月平均消費支出は約17.7万円、2年連続実質2%の増加。
その主要因は交通・通信費(+10%)、家具・家事用品費(+8%)。
被服類は14%のマイナス、ただし衣料品はマイナスですが、生地類、下着類は増加しているそうです。
「あぁ、なるほど」って気がしません?
ではオバさん的感想を、年寄りらしい恨みをこめて言わせてください。
「わしらの若い頃はなぁ、100円ショップもディスカウントショップもアウトレットもなかったんじゃぁ!おまけに宅急便もインターネットもなかったから、ギャザリングもできんかったんじゃぁ~!」
ギャザリング(共同購入)
2000年、(株)ネットプライスから始まった「ギャザリング」、他のサイトでも「共同購入」として同様の仕組みがありますね。
購入者数が多くなることで、卸と価格交渉ができ、品目と購入人数によっては80%近い割引ができる。
ネットプライスでは100万人以上の顧客が同社のサイトを利用(同社HPより)、PCのみならずケータイからも参加でき、購入できる商品には、「プラダ」、「マックス・マーラ」、「フォリフォリ」などのブランド品もみうけられます。
たとえドンキやマリノアにいけなくても、おうちにおとりよせできるなんて。
しかもお安く。
どうぞ賢く生活できる人になってくださいね、若い皆さん。
え、知ってるぅ?もうやってたぁ!(シクシク・・・私も皆さんみたいな時代に生まれたかった・・・)
この記事へのコメントはありません。