岡山の夏はあちィでー! 【2006年 第3回】

【2006年 第3回】岡山の夏はあちィでー!   夏休み

奥田 知典(オクダ トモノリ)⇒ プロフィール

いよいよ夏本番。

すでに各地で夏のイベントが開催されていますね。

わが岡山でも、夏はいろんなイベントが開催されます。
岡山の夏のイベントといえば、まず思い出されるのが「岡山桃太郎まつり」。
最大5000発の打ち上げ花火やパレード、総踊りなどが8月4日~6日に行われます。

うらじゃ踊り

その中でも盛り上がるのがうらじゃ踊りです。
「うらじゃ」とは、おとぎ話桃太郎の原典となった「温羅(うら)伝説」に登場する鬼(うら)と、岡山弁独特の語尾である「じゃ」を組み合わせた造語のこと。
直訳すれば「おにじゃー!」ということですね。
地域コミュニティなどでチームを組んで、それぞれ思い思いの鬼メイクと踊りをくりひろげます。
まだご覧になったことがない方は、一見の価値ありですよ。

成羽愛宕(あたご)大花火

一方、岡山の片田舎でありながら、全国的にその名がとどろく花火大会もあります。
それは、岡山県高梁市成羽町において開催される「成羽愛宕(あたご)大花火」です。

何が有名なのか。
それはまず「江戸両国大花火よりも歴史が古く、宝永年間(1704~1710)から約300年続く伝統行事であること」そして「地元商工会による手造り花火であること」加えて「大規模な仕掛け花火があること」等です。

そして行けばわかる特徴として、打ち上げ場所から観覧席までの距離が極端に短い。
街中を流れる川幅の狭い成羽川の向こう岸、どうみても山の斜面から花火を打ち上げるので、観ているほうは花火の火の粉が木に燃え移らないか、気になって(笑)仕方がありません。

でも、そんな至近距離で花火を見るわけですから、その迫力と壮大さは言葉では言い表せません。
なにより、町のみなさんのボランティア精神が伝わってきて、そこだけでも感動してしまいます。
こちらも一見の価値ありです。

観るより参加

そう、祭りやイベントは単に観るだけじゃなく、何らかの形で参加することがいちばん。
参加すれば、えもいわれぬ一体感を味わうことができます。

もちろん観るだけでもいいのですが、きっと当事者でしか味わえない感動がそこにはあるはず。

だから、今年はぜひ参加して、一緒にイベントをもりあげようじゃありませんか。

【2006年07月11日】
  • コメント: 0

関連記事

  1. お歳暮シーズン到来!【2009年 第 11 回】

  2. 退職後の年金手続き【2016年 第5回】

  3. 人生資金と住宅購入資金【2014年 第1回】

  4. 感想 問題48 フィデューシャリー・デューティー【2018年 問題48】

  5. 今日もIt’s書!⑩ ~資産運用に向けて―-金融リテラシーを磨こう!~【2008年 第10回】

  6. ハワイの不思議なスピリット「マナ」【2009年 第 8 回】

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。