年代別FP相談20代【2016年 第4回】

【2016年 第4回 年代別FP相談20代】最近のFP相談事情と今後

長谷 剛史 (ハセ タケシ)

第3回では相談できるFP選びのポイントを具体的に確認しました。
今回は、年代別の相談事情とポイントの1回目として、平成生まれが大多数を占める20代を取り上げて、ご紹介したいと思います。

(1)20代の悩みや不安とは?

相談者の日常生活での悩みや不安を理解し、その解決策を一緒に考えることがFPに求められています。
内閣府の「平成26年度国民生活に関する世論調査」から20代の悩みや不安を確認してみましょう。
まずは、悩みや不安を感じている割合は62.6%となっており他の世代に比べるとやや低めになっています。
一方、独身の方が多いと思われる20代の6割以上が悩みを抱えているのは少し驚きです。

次に悩みや不安の内容ですが、第1位は「今後の収入や資産の見通しについて」、第2位は「自分の生活(進学・就職・結婚など)上の問題について」、第3位は「現在の収入や資産について」、第4位が「老後の生活設計について」となっています。
20代は平均的な初婚年齢を考えると独身の方が多いので、今後の結婚や仕事、現在や今後の収入に関して不安を抱く方が多いのも頷けます。
また、20代で老後の生活を心配している方が意外に多いのも1つの特徴と言えるでしょう。

(2)  ライフプラン=将来計画のご相談

先ほどの統計結果を反映しているのか、早い段階でライフプランを立てたいのでアドバイスが欲しいというご相談がここ数年増加しています。
私が20代の頃は将来のことをきっちり考えることはあまりありませんでしたが、日本経済が長期低迷していることもあって将来に悲観的な方が多く、早めに将来計画をきっちり立てたいという方が多いです。
独身・既婚問わず若いときから将来のことをイメージし計画を立てることは非常に大切ですので、ライフプランのご相談が増加していることを嬉しく思っています。

(3)  老後への備えとして資産運用のご相談

20代の悩みや不安第4位が「老後の生活設計について」という結果を反映してか、老後への備えとして資産運用の考え方、実践の仕方を教えて欲しいというご相談が増加しています。
他の世代に比べ20代は、資産運用への抵抗が少なく必要性を感じている方が多いように感じます。
資産運用は時間を味方につけて長く行うことが重要ですので、20代の方が資産運用の相談に来られることは良い傾向だと思っています。
最近ではNISA(少額投資非課税制度)や確定拠出年金などの制度が整い、資産運用の第一歩を踏み出しやすい環境が整っています。

(4)お金の知識を得たいというご相談

現在でも金銭教育を行っている学校は少ないですので、お金の知識を習得しようと自分で勉強してもなかなか進まないのが現状のようです。
ただ、この国の社会状況を考え、お金の知識がないと損することも多い、もっと言うと損していることにすら気づかないこともある、という危機感のある方からお金のことを知りたいというご相談が増加しています。
20代は真面目な方が多いという印象ですが、お金の勉強に関して貪欲な姿勢は他の世代は見習わないといけないのかもしれません。

(5)夢を実現する方法が知りたいというご相談

20代の若い方が大きな夢を持つことは、本当に素晴らしいことです。
以前、現在はサラリーマンでまだ収入も低いですが、将来アフリカの恵まれない子ども達のために学校を建ててあげたいと明確な目標をお持ちの方が相談に来られました。
想いだけでも素晴らしいですが、単に夢で終わらせるのではなく、実践・行動に移すというのがさらに素晴らしいです。

この方とは、「収入を上げるにはどうすれば良いか?」「雇われずに働くにはどうしたら良いか?」など、色々お話しをしました。
20代はゆとり世代と言われることもありますが、明確な目標を持っている方も多いですし、実現できるようにアドバイスが欲しいと相談に来られる方も決して少なくはありません。

20代の方からの相談事情は参考になりましたでしょうか?
勿論、保険や住宅ローン、教育資金の貯め方などオーソドックスなご相談も多いですが、今回は、20代の方の特徴を考慮して相談事情をご紹介しました。
また、ポイントとしては、20代は他の世代に比べ、老後に向けて資産運用を行うのに時間を味方につけることができること、早めにお金の知識を得て将来計画を立てることにより悩みや不安を解消できる可能性が高いことを挙げることができます。
是非、若いうちに信頼できるFPを見つけて将来計画をFPと一緒に作成し、夢を叶えて欲しいと思います。

次回は、年代別の相談事情とポイントの2回目として30代を取り上げますので楽しみにお待ちくださいね。

  • コメント: 0

関連記事

  1. スープ好きにはたまらない北アフリカ料理の“クスクス”【2010年 第 10 回】

  2. ストレスのない楽々移動 【2016年 第1回】

  3. 給与明細の読み方【2011年 第5回】

  4. 長期化しそうなエジプトの反政府活動【2011年 第2回】

  5. 続〃「食」を考える【2008年 第5回】

  6. アナログ生活のススメ【2009年 第 10 回】

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。